人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アイスが美味しい季節

気付けば大量のスギ花粉も落ち着いて、だんだんと夏の訪れを感じますね
やっと洗濯ものが外で干せます

夏と言えば、そう、アイスが美味しい季節♪

甘いもの大好きくろねこはもちろんアイスも大好きです

個人的にはアイスクリームより氷菓の方がさっぱりしていて好きです
(商品名で例えると、ハーゲンダッツよりガリガリ君です)

アイスってこの時期すぐ溶けちゃうので
家で食べる場合だとよっぽど近所のスーパーかコンビニに行った時しか
買わないのですが、弊社の目の前にコンビニがあるおかげで
いつでも冷えたて(?)のアイスが食べられることに幸せを感じています

とくに、まるで●●シリーズのアイスバーがお気に入りで
最近店頭で見かけたのは
「まるでマンゴー」「まるでクラウンメロン」

ねっちりとした食感をしていながら果汁たっぷりなところが
お気に入りポイントです

今はもう見かけないのですが、
「まるでイタリアンブラッドオレンジ」は
個人的な好みにドンピシャでめちゃ美味しかったです

また食べたいのですが、置いてないんだよな~…

もし見かけたという方がいらっしゃいましたら
ぜひ情報提供のほどよろしくお願いいたします


↓今日も応援クリックを1つお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

# by cmns | 2023-05-18 14:16 | by くろねこ | Comments(0)

謎の虫刺され_その後

無知というのはつくづく恐ろしいものです。
軽~い気持ちで前回のブログに載せた虫刺され。
自分が不在中に、事務所内で「トコジラミ」疑惑が急拡大し、
大騒ぎとなってしまいました。

GW明けの忙しい時期にもかかわらず、
親方様はネット検索してくれたらしく、
早速「トコジラミ」対策がLINEで送られてきました。
親方様を含め、心配してくれるスタッフの皆さんは全員半笑い…。
とんだ笑い者になってしまいました。

その後、家の中を捜索、隅々まで掃除機をかけました。
すでに1週間以上経過しますが、あの後は刺されていません。
暗闇で増殖しているのかも、と想像するとぞっとしますが、
幸い1匹も姿を見ていません。
果たして本当にトコジラミだったのか怪しいですが、
気を抜かず細心の注意を払って生活していこうと思います。

でも、最近被害報告が増えているんですって。
先週のNHKニュースでもやってましたよ。
皆さんもくれぐれもご注意ください。



↓今日も応援クリックを1つお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

# by cmns | 2023-05-17 18:13 | by Y★K | Comments(0)

不審物騒ぎ

こんにちはsoraです。

なんとも物騒なタイトルですが、
在宅勤務時の出来事です。

学校から帰ってきた子供の第一声
「ねぇ、玄関前に怪しいボロボロの段ボール箱が置いてあるよ!」
なんだそりゃと思いながら、扉を開けるとそこには確かにボロボロのAmazon段ボール。
しかもまぁまぁ大きいサイズ。

子供:ねぇ、微妙に開いてない?
私:...たしかに。
子供:なんで開いてんの?なんでボロボロなの⁈
私:し、知らないよ...
子供:覗いてみてよ

怪しい・ボロボロ・開いてると子供に連呼され、私の頭の中では
段ボール=不審物と認識。

子供が覗いてみようというので、見てはいけないものだったらまずいと
私が隙間を除くも真っ暗で何も見えず。
ますます怖くなり、とりあえず持ってみるとそこまでの重さではない。

放置しておいて、爆発したら嫌だなと意を決して開けてみると、、、


カブトムシのマット(しょうもないオチですみません)

で、ですよね~ホッ。
米袋サイズの袋が4袋。あっけなく犯人確定(笑)

家に帰ってきた犯人に今日の出来事を伝えると、いやいや、不審物なんて
親子でサスペンス見過ぎでしょ、と軽くあしらわれました。
だとしても事前に何かが届くと教えてくれ~

便利な置き配ですが、見知らぬ荷物が玄関前に置いてある怖さも味わいました。

結論:家族で情報共有大事











# by cmns | 2023-05-16 16:36 | by sora | Comments(0)

一番育ってほしいのに

こんにちは、怒涛の1週間の予定の新参者です。
しかも、今週は暑くなるそうで、、。

新参者ファーム(プランター)の野菜たち。
一番育ってほしいのに_a0139334_08404971.jpg
きゅうりは順調に葉っぱが育ち、なすにはつぼみがつきました。
そしてなんと、パプリカにはもう花が咲いてしまいました。
これは摘み取った方がいい花なのでしょうか。あまりにも早すぎるような、、。

そんな中、中々大きくなってくれないのがこちら。
一番育ってほしいのに_a0139334_08434786.jpg
我が家のメロン。初心者向けの育てやすい品種なのですが。
隣のスイカは順調に伸びてるのに、メロンは葉っぱが1枚増えた?
くらいの成長にとどまっております。どうしたものか、、。
週末にジョイフルおじさんにでもアドバイスもらってこようと思います。

↓今日も応援クリックを1つお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

# by cmns | 2023-05-15 14:36 | by 新参者 | Comments(0)

目が赤いとだめらしい

こんにちは。
subaru☆です。

子供たちのパスポートの有効期限が切れてしまったので
申請に行ってきました。

GW前は駆け込みで2時間待ち・・・というニュースを見たので
GW後だったらちょっと空いてるかな~と軽い気持ちで行ったら
30人待ち→1時間強待ちますとの事で。

でも申請の窓口は平日9時-17時までの間しかやってないので、
仕方なく待つことにしました。

書類の不備や確認事項が少ないと窓口の対応も早く5分ほどで終わり
次の番号に呼ばれるのですが、不備が多い人の窓口は15分以上
ずっと対応しています。(みんなちゃんと申請書類確認して持って来いよ~)
と内心思いつつ、やっと自分の番号が呼ばれた!

不備は無いはず・・・何度も確認したし、、と思いながら
提出すると「お子さんの写真、ちょっと画像荒いですね~」と。
スマホアプリで撮影して家のプリンターで印刷したので、
まぁ確かに荒いですが、そこ突っ込まれるとは思いませんでした。
「ちょっと確認してきます」と窓口の人が奥に引っ込むと、
何やら他のスタッフの人達へ相談が始まり、写真を虫眼鏡で
みんなで回して見ている!!(何~!?)

10分ほど待たせれ「すみません~この写真、画像が悪くて
目が赤く見えるんですね。目の色ってすっごく重要で、この写真だと
海外に入国審査するときに引っかかって別室に呼ばれる可能性があります。」

えぇーーー!?

し、知らなかったーー!異国で別室に呼び出しって怖すぎるじゃないですか。
「じゃあ新しい写真撮って持ってきます・・・」(ちーーーん)
「あ、郵送してもらえれば大丈夫です。写真不備、郵送の手続きしますので
このままお待ちくださいね」とまたまた待たされること10分・・・。

最終的に窓口で要した時間25分程(笑)
自分が一番不備ありでした。

↓今日も応援クリックを1つお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

# by cmns | 2023-05-12 19:44 | by subaru★ | Comments(0)