こんにちは。
subaru☆です。
4月小学校で健康診断が行われて、その結果が
色々返ってきました。
2年生娘の目の検査の結果がAからDまでで「C」判定と書かれ
要検査&学校への報告となっていたので眼科に行ってきました。
すると、両目「0.2」でした~。悪すぎじゃね?
「そういえば、1年生の時一番後ろの席で黒板見えなくて隣の人に聞いてたんだ~」と
今更ながらにいう娘。その時言ってよーー
すぐに眼鏡をした方が良いとの事で、処方箋を貰ったらすぐに近くのZOFFへ行き
フレームを決めてその日中に眼鏡をゲットしました。
眼鏡女子に憧れていた娘はそれはもうルンルンで、「明日友達になんて言われるかなぁ~」
「早くみんなに見せたいなっ!」と言って翌日学校に眼鏡を装着して張り切って行きました。
まぁ予想通りですが、「先生みたい~」と若干ふざけていう子がいたり「誰?」といじわるも
言われたり微妙な面持ちで帰ってきました。眼鏡ブーム、1日で終わりました。
今日なんてもはや眼鏡の存在をすっかり忘れており、ダルそうに眼鏡ケースを
ランドセルに入れていました。
昨日は「遊ぶとき邪魔だから」と一日中かけてなかったし、眼鏡生活既に前途多難です。
来週は上の子の歯科検診行かなきゃ・・・(歯垢が溜まっているとの事(笑))
↓今日も応援クリックを1つお願いします!
にほんブログ村