夏の装い
こんにちは。
kofukuです。
雨が続いていますね。
駅やお店のつるつるタイルにお気をつけくださいね。
(kofukuたびたびヒヤリとしてます)
さて、先日所要で浦和の伊勢丹まで行ってまいりました。
7月に入った店内には浴衣姿の店員さんがあちこち。
浴衣好きkofukuは着こなしが見れてちょっと嬉しい。
半幅帯、あんな風にかっこよく締めたいよなー
なんて。
子供服売り場も浴衣がたくさん。
すぐ大きくなるとはいえ、かわいい。
と、エスカレーターが紳士服売り場に。
そこで衝撃がありました。
エスカレーター脇の特設には
下半身のマネキンがふんどしをつけているのです。
生地は今風の幾何学模様だったりなんですが
あきらかにふんどし。
どう見てもふんどし。
巻き方とかどうするんでしょうか。
簡易的になってたり?
ちょっと気になります。
ネタ的に。
これも夏の装いなんですかねー?
↓今日も応援クリックを1つお願いします!

にほんブログ村
kofukuです。
雨が続いていますね。
駅やお店のつるつるタイルにお気をつけくださいね。
(kofukuたびたびヒヤリとしてます)
さて、先日所要で浦和の伊勢丹まで行ってまいりました。
7月に入った店内には浴衣姿の店員さんがあちこち。
浴衣好きkofukuは着こなしが見れてちょっと嬉しい。
半幅帯、あんな風にかっこよく締めたいよなー

なんて。
子供服売り場も浴衣がたくさん。
すぐ大きくなるとはいえ、かわいい。
と、エスカレーターが紳士服売り場に。
そこで衝撃がありました。
エスカレーター脇の特設には
下半身のマネキンがふんどしをつけているのです。
生地は今風の幾何学模様だったりなんですが
あきらかにふんどし。
どう見てもふんどし。
巻き方とかどうするんでしょうか。
簡易的になってたり?
ちょっと気になります。
ネタ的に。
これも夏の装いなんですかねー?
↓今日も応援クリックを1つお願いします!

にほんブログ村

by cmns | 2015-07-06 13:46 | by kofuku | Comments(0)