熱中症で労災死、過去最多
こんにちは
今年の熱中症による労働災害の死者が
33人に上り、統計を取り始めた以来
過去最多になってしまったそうです。
今年の死者33人を、業種で分類すると
1位 建設業13人
2位 製造業5人
3位 農業4人
4位 警備業2人
など、やはり外での仕事が多いようです。
また、直接原因が熱中症ではない場合でも
暑さによる作業中のふらつきや注意力の低下、
疲労の蓄積などにより、建設業での墜落・転落による
死者が前年より3割増えています。
9月に入ってもまだまだ猛暑日が続き、
熱中症には充分注意しなければなりません。
厚生労働省から、職場における熱中症予防対策の
チェックリストが出ています。
こちらをクリック
外で作業している方は勿論のこと、
室内で仕事されている方も「熱中症」に
かかる可能性はあります。
充分な対策を取ることが必要です。
最後までブログを読んで下さって、ありがとうございます。
↓今日も応援クリックをお願いします!
にほんブログ村
今年の熱中症による労働災害の死者が
33人に上り、統計を取り始めた以来
過去最多になってしまったそうです。
今年の死者33人を、業種で分類すると
1位 建設業13人
2位 製造業5人
3位 農業4人
4位 警備業2人
など、やはり外での仕事が多いようです。
また、直接原因が熱中症ではない場合でも
暑さによる作業中のふらつきや注意力の低下、
疲労の蓄積などにより、建設業での墜落・転落による
死者が前年より3割増えています。
9月に入ってもまだまだ猛暑日が続き、
熱中症には充分注意しなければなりません。
厚生労働省から、職場における熱中症予防対策の
チェックリストが出ています。
こちらをクリック
外で作業している方は勿論のこと、
室内で仕事されている方も「熱中症」に
かかる可能性はあります。
充分な対策を取ることが必要です。
最後までブログを読んで下さって、ありがとうございます。
↓今日も応援クリックをお願いします!
にほんブログ村
by cmns | 2010-09-07 09:19 | by subaru★ | Comments(0)